
とうとう愛車をすべて手放した。目的は経費節減、他いろいろあった。
30年も乗り添ったランクル40は、昨年の怪我で膝が潰れ、クラッチが踏めなくなったため、この春、淡路の植木屋さんへ。
女房のお気に入りだったラングラージープは10月末に高松の空手道場の支部長へ。
介護イス装備の日産セレナは11月初めに土佐の介護施設へ。
三台とも、それぞれ望まれて嫁いでいったから結果よし。
ところがこの三台分を一台で担える車探しが大変だった。大容量の荷物が積めること。
? 最低7~8人くらまで乗れること。
? 車体が強靭な造りであること。
? うちは雪が降るから4WDは必須条件。
?「国産車は白ヒゲおやじ夫婦のイメージが崩れるからやめといてくれよな」と明石の華麗なる独身男・トッさんに念を押されたしなあ。
これだけの条件を満たせる車探しに頭を悩ませた。
そして写真の車が夫婦で選んだ新車(中古)である。これで広島の仁ちゃんチの愛車と兄弟分になった。