
若気のいたりとして麻雀ブログを書いたら、とんでもなく懐かしい人からの書き込みがあった。
なんとオレが大学受験に失敗して東京で浪人生活に入った18歳のときだから40年以上も前の、同じ下宿の同じ釜の飯を食った仲間で、早稲田の理工学部に進んだ秀才の先輩である。そんな人物が、四国から遠く離れた青森から書き込みしてくれたのだから大感激も興奮もした。ブログをやっててほんとによかった。報われたぁ。
その先輩も、現在、青森の田舎でこだわりの手作り豆腐を製造販売している「とうふ村」の村長をやっているらしい。ちなみにマウンテンドームの村長も年間に400日くらい湯豆腐を食べているから以心伝心とはまさにこのことである。
★マウンテンドームフアミリーへ、ぜひ「とうふ村」
http://www6.ocn.ne.jp/~tofumura/
を覗いてみてください。
みなさーん、ブログってほんとうに素晴らしいですねぇー。
―写真は最高に綺麗だった昨夜の名月と金・木星。先輩も青森で見てたかなぁ―