
最近、若者の間でウエスタンスタイルが流行っている。
♪ カウボーイスタイルの白ヒゲおやじの写真をみて、
「この格好でアメ村に行ったら、若いのが列をなしてぞろぞろついてくるぞ」
と、大阪のゴローさんにそそのかされた。
「アメ村?」。
「行ったらわかる」。
―で、ものは試しで、その「アメ村?」とやらに行ってみた。
ところが列ができるどころか、ネコ一匹ついてきてくれなかった。
「おやじ、例のカウボーイスタイルで行ったんか?」。
うんにゃ、普通のおっちゃんルックや。
「なら誰もついてこんわ」。
♪ 約40年前に「第一回・ヤマハ合歓の郷音楽祭」というのが開催された。
そのときの前夜祭でこんなことがあった。
あらい熊の毛皮の帽子をかぶり、フランジつきのウエスタンジャケットを着込 んだ毛深い男が、
「君はどこで買ったの? 僕のはフランスだけど」と、
誰もきいてないのに、同じカウボーイスタイルをしていたオレ様に対して自慢そうに話しかけてきた。
オレは即座に「アメ横だ!」と胸を張って答えてやった。
ウエスタンはアメリカが本場やんか。
マカロニウエスタンならイタリアやんけ。
なにがフランスや。ざまあみろ!
そのときのジャケットは現在、女房が着ている。
そしてそのときの彼は、まだ無名時代の尾崎紀世彦だった。
☆ちなみに大阪の「アメ村」は「アメリカ村」のことで、
東京の「アメ横」とは「アメヤ横丁」のことである。
えっ、そんなこと、みんな知ってるってか?